CATEGORY

Linux/UNIX

  • 2017年4月11日
  • 2017年4月11日

Linux ソフトウェアRAID 監視 メール通知

今回はLinuxサーバ本体のソフトウェアRAIDを監視して、異常検知時にメールでお知らせする設定のチップスです。   現状の確認を行います。 デバイスの確認を行います。 [crayon-6781b4df26a12784380867/] &n […]

  • 2017年4月2日
  • 2017年6月22日

Mantis バグトラッキングシステム インストール

今回はオープンソースのバグ管理システムMantisをインストールする手順のご紹介です。   PHP,Apacheのインストール [crayon-6781b4df27e91805634283/]   タイムゾーンの設定をしましょう。 […]

  • 2017年3月27日
  • 2017年4月4日

Firewalld よく使う設定コマンド CentOS7

新規で投入するサーバはもっぱらCentOS7になってます。 クラウド等でもデフォルトOSはCentOS7が主流となっている印象な昨今。一刻と迫っているCentOS6サポート終了の2020年。CentOS6ユーザの皆様、そろそろサーバ移行する準備はもう […]

  • 2017年3月21日
  • 2017年4月4日

よくあるサーバのエラーコード 400系や500系

  サーバのエラーコードはいくつかありますが、よくあるものを覚書きしておきます。 お客さんや外部のエンジニアさんとやり取りする時は、プロとして当たり前の知識として会話に入ってくるので、サーバ管理者は以下のものを暗記した方が良いです。 &nb […]

  • 2017年2月27日
  • 2017年6月22日

SSL証明書が設定されたWEBサーバの依頼を受けた時の確認項目 OpenSSL Apache

SSLが設定されているサイトを保守して欲しい、証明書を交換して欲しい SSLが設定されているサイトでは、WEBサーバを再起動や設定をリロードする前に必ずSSLにパスフレーズが設定されているか確認しよう。秘密鍵にパスフレーズが設定されていた場合は必ず顧 […]

  • 2017年2月14日
  • 2017年6月22日

Redisの冗長化

前回(Redisのインストール CentOS6.8)の続き。Redisを複数起動してマスターと参照用スレーブで冗長化するチップスです。 バックナンバー Redisのインストール CentOS6.8 Redisの冗長化 Redisクラスタ フェイルオー […]

  • 2017年2月14日
  • 2017年4月6日

Redisクラスタ フェイルオーバ Redis Sentinel

バックナンバー Redisのインストール CentOS6.8 Redisの冗長化 Redisクラスタ フェイルオーバ Redis Sentinel 役割 Redisスクリプト ポート マスター redis_6379 6379 マスター redis_6 […]

  • 2017年2月14日
  • 2017年4月6日

Redisのインストール CentOS6.8

バックナンバー Redisのインストール CentOS6.8 Redisの冗長化 Redisクラスタ フェイルオーバ Redis Sentinel ニコニコ動画やソーシャルゲーム等で大活躍のKVS型インメモリデータベース、Redisのインストールする […]

  • 2017年2月13日
  • 2017年4月6日

HTTP/2をNginxに実装しよう。HTTP/2 QUIC

今回は静かなブームになっている、HTTP/2とQUICプロトコルについて記事としてまとめました。 HTTP/2のメリット 簡単に言うとサーバとクライアントとの通信が多重化され速くなります。多数のHTTPリクエストやレスポンスを1本にまとめて通信ができ […]

  • 2017年2月12日
  • 2017年4月6日

Nginx キャッシュをtmpfs RAMディスクに持たせる

Nginxのキャッシュをtmpfsに設定するチップスです。 もちろん他のキャッシュ用途でも使えます。様々なキャッシュファイルをtmpfsファイルシステムに置くことで高速で読み込みさせることが出来ます。tmpfsのようなRAMディスクは物理メモリをディ […]

  • 2017年1月30日
  • 2017年4月6日

RPM DBの破損とリビルドによる復旧 Plesk12障害復旧

  ある日ドメインが作成出来なくなったりした。 リセラーのGMO様、開発元ベンダー様にも見て貰いrpmが破損していることを確認。 以下はrpmリビルドによる復旧作業内容 [crayon-6781b4df2cc5c727932257/] rp […]

  • 2017年1月12日
  • 2017年4月6日

Google検索 HTTPSでインデックスされてしまった時の対処

自分のサイトがHTTPSでインデックスされてしまった時の対処方法のご紹介。特に最近GoogleではHTTPSを優先してインデックスすると発表がありますので、今更ですが書いておきます。   原因 Pleskや共用サーバではサーバ自体にSSLが […]

  • 2016年12月7日
  • 2017年4月6日

Plesk12.5 logwatchの設定

  Plesk12.5が熱い!どんどんシステムが使いやすいように洗練されてきているなぁと感慨深い。 今回はPlesk12.5へのlogwatchの導入方法です。 SSHからlogwatchをyumでインストールするので、バックアップの上導入 […]

  • 2016年11月29日
  • 2017年4月6日

Cygwin Windows環境でrsyncやsshコマンドを使う

  ファイルも数十万単位だったりすると、SCPやFTPの単純なミラーリングではフリーズします。しかし、rsyncは高速軽量でがしがしアップロードしてくれて、2回目は差分だけアップしてくれるなど、バックアップでは定番のコマンドです。だけどWi […]

  • 2016年11月28日
  • 2017年4月6日

MySQL パーティションで大規模なレコードを管理しよう

  MySQLで運用していると100万レコードほどになってくるとレスポンスが悪くなります。WEBサービスのチャットや履歴といったログデータを、ユーザ側で『最初から最後まで見れて当たり前』な設計をすると、ユーザが増加してチャットデータが爆発的 […]

  • 2016年11月25日
  • 2017年4月6日

Nginx Basic認証

NginxでBasic認証する為の小技記事です。   htpasswdコマンドを使う為にhttpd-toolsをインストールします。 [crayon-6781b4df2e4eb913159805/] .htpasswdファイル作成用のディレ […]

  • 2016年11月24日
  • 2017年4月6日

MySQL ロールフォワードをやってみよう

  今回はMySQLのロールフォワードの紹介記事です。   課金や顧客の財産がデータベースに書き込まれていくサービスを運用する場合、ロールフォワードは必須の技術になります。ロールフォワードする場面を想像しただけで、おなかが痛くなり […]

  • 2016年11月13日
  • 2017年4月6日

RAID10 CentOS6.5 バックアップサーバ製作日誌

  業務拡大中の為、お客様のサーバデータを保存するバックアップサーバの容量が足りなくなってきた為、新規でもう1つ作ることになりました!   RAID10かRAID6か? RAIDレベルですが、データ復旧のしやすさからRAID10を […]

  • 2016年11月8日
  • 2017年4月6日

PHP5.3系でSQlite2をインストール

    SQlite2 + PHP5.3       予めyumでPHPを入れておいて、そこにSQlite2を追加する方法です。PHP5.3系にはSQlite3が同梱されますが、SQlite3とSQl […]

  • 2016年11月7日
  • 2017年4月6日

AWS EC2にSwap領域を作成しよう

  EC2にSwap領域はありません。Swapを使うようになったら運用的にアウトですが、といってもまったくないのはちょっと・・・・・・。メモリが枯渇して、OOMkillerにサービスが殺られるなんてことをなくしたい。   OOMk […]

  • 2016年11月1日
  • 2017年4月6日

CronでのrequireがあるPHPファイル実行エラー

  cronでPHP等のちょっとしたスクリプトファイルを定期的に実行したい場合に、require等の箇所で相対パスが書かれている場合失敗します。   [crayon-6781b4df30a40077194814/] [crayon […]

  • 2016年10月31日
  • 2019年3月29日

Plesk12のCourierとqmailにサーバ証明書を設定

  Courier+qmail+Plesk12     Outlookにて受信の度にPlesk12デフォルトの俺俺証明書による警告が出るとのこと。困ったのがPleskさんはWEBへの証明書設定は磐石なGUI体制が整ってい […]

  • 2016年10月28日
  • 2017年4月6日

AWS EC2 Nginx環境でのELBヘルスチェック設定 unhealthy

  Nginxでもリバースプロキシ設定環境になりますが、ヘルスチェックがデフォルトの80番ポートのままだとunhealthyになります。この場合はリバースプロキシ先のポート番号を指定してあげる必要があります。     & […]

>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG