CATEGORY

テクニカル

  • 2017年11月15日
  • 2017年11月15日

3ステップでXAMPP 7.xにXDebugをインストール

こんにちはカトーです。 弊社ではWEBアプリーション開発環境はESXiの開発環境やクラウドでサーバ作って開発を行うことが多いのですが、ちょっとした検証だとやはりローカル環境で行いたいものです。そして簡単なスクリプトはプロジェクト作らずにブラウザ上やら […]

  • 2017年11月12日
  • 2017年11月13日

ジャンクなThinkPad x240は修理して使えるか?

外出先での作業はDellのノートパソコンに乗り換えたのですが、やはりトラックポイントが無いと不便。全然慣れません。   そんな中、秋葉原のジャンクショップを覗くとThinkPad x240が2~4万円で出ているのをチラチラ見ていたのですが、 […]

  • 2017年11月2日
  • 2017年11月2日

goofysでAWS S3をマウントしちゃおう!

S3のファイルシステムへのマウントといえばs3fsが有名ですが、もっと速いgoofysのご紹介です。     条件 AWS S3管理用の IAMユーザ作成済   EC2の設定を行います。   fuseのインスト […]

  • 2017年11月2日
  • 2017年11月2日

ConoHa プライベートネットワーク追加 VLAN CentOS7設定

今回はConoHaのプライベートVLAN作成のご紹介します!   VLAN機能を使うためにプランの差別化を行っているクラウドもありますが、ConoHaのプライベートVLANは無料で使えるので複数台で連携しているサーバであれば、プライベートア […]

  • 2017年11月1日
  • 2017年11月2日

AWS EFSでディレクトリ共有 Amazon Linux

今回はAWS EFSのご紹介です。 EC2用のNFS共有ストレージとして利用できます。通常のNFSと何が違うのでしょうか?     Amazon Elastic File System わかりやすいですね~!   &nb […]

  • 2017年11月1日
  • 2017年11月1日

SSHFS SSHでディレクトリ共有 CentOS7

NFSは暗号化なんて何もないスピード重視の走り屋ですが、SSHFSならば暗号化されており、公開鍵認証などとも組み合わせることが出来ます。     SSHFSサーバ マウントされる側   ユーザを作ります。 [crayon […]

  • 2017年10月30日
  • 2020年12月21日

ケースを自作して古いパソコンをまとめてみる

お世話になります。カトーです。 どうしてもこの仕事してると型落ちのマシンが溜まりがちです。5~6年前の修理すれば使えるジャンクパソコンも秋葉原数千円で売っていたら購入したり、知人から実験用に使う?と頂いたり…と気がつけば事務所の中には使わないパソコン […]

  • 2017年10月30日

Plesk12.5 status=deferred (connect to example.com[111.xxx.yyy.2]:25: Connection refused

WEBサーバのお問い合わせページから、メールサーバにポストしたところ25番ポートで拒否されたので待ちうけできるようにする紹介記事です。   ※当該資料によって生じたいかなる損害に対してもその程度に関わらず、一切の責任は負いかねますのでご了承 […]

  • 2017年10月30日
  • 2017年11月2日

NFSサーバの構築 ディレクトリ共有 CentOS7

  Network File System Network File System(NFS)は主にUNIXで利用される分散ファイルシステムおよびそのプロトコルである。1984年にサン・マイクロシステムズによって実質的な最初の規格となるNFS […]

  • 2017年10月15日
  • 2017年10月16日

ClamAV CentOS7 インストール

  アンチウィルスClamAVのインストールです。 …インストールや設定の仕方によっては、システムファイルをウィルスと誤検知した際に、自動リムーブやムーブ設定を行っている場合、システムが破損する可能性が高いことが予想されます。 […]

  • 2017年10月13日
  • 2017年10月13日

Zabbix agent on is unreachable for 5 minutes

Zabbixの監視対象が増えるたびにI/Oのアラートが聞こえるといった肌寒い、そんな冬が近づいています。   さて、本日の出来事ですが、Zabbixクライアントのサーバに対して再起動かけたら、Zabbixと連携がとれなくなりました̷ […]

  • 2017年10月11日
  • 2017年10月12日

Laravel5.5 CentOS7インストールから妖怪発見まで

世界的に人気になっているPHPフレームワーク【Laravel5】をCentOS7にインストールしてみましょ~! 今回はLaravelで簡単なアプリを作ろうと、社内の開発環境に設置したので、ついでに記事にしました。   破竹の勢いのLarav […]

  • 2017年10月10日
  • 2017年10月11日

Vagrant+Ansibleで構成管理

構成管理ツールのAnsibleです。今回はCentOS7でシンプルなLAMP環境を作ってみました。   インターン生が以前シェルスクリプトでLAMP+WordPress環境を構築する課題を行ってくれましたが、やっていることは同じです。ただ、 […]

  • 2017年10月10日

Vagrant + Virtualboxで開発環境配布

仮想環境構築ツールのVagrantのご紹介です。   Vagrantってなにもの? VirtualBox+Vagrantを利用することで、同一構成の仮想マシンを構築、配布・共有しやすくなります。 GUIを使わずにファイル上で仮想マシンを構成 […]

  • 2017年10月10日

Windows アプリに画像ファイルをドラッグアンドドロップが出来ない

  Windows8.1環境にて、ペイントなどに対してファイルをドラッグアンドドロップ出来ない不具合発生。システムの不整合があると、ペイントなどのアプリに画像をドラッグアンドドロップが出来なくなってしまうことがあります。 これをシステムスキ […]

  • 2017年10月3日
  • 2017年10月12日

Linux入門講習 10月14日(土)開催

初めてでも1日でブログサーバを! 『Linuxコマンドわかんねー、というか全てなんだかわからねぇ!』 『サーバは難しそうだけど、興味があるしスキルアップしたい』 『サーバを学びたいけど敷居が……コマンドとか良くわからない……』 『政治家は選挙で大変か […]

  • 2017年10月2日

Windows10でatomインストール場所が不明

こんにちはカトーです。先日RYZENでパソコンを組んだのですが、現在メインマシンをWindows10へ移行中です。どうしても色々ソフトがあるので、なかなか移行は躊躇していましたが、今回は全力でOS乗り換えです。 そんな中、現在利用しているテキストエデ […]

  • 2017年10月1日
  • 2017年10月1日

H2OでWEBサーバ カンファレンス用に用意しました。

今回カンファレンスのハッキング用のWEBサーバにH2Oを選定しました。選定理由は色々ですが、主に検証です。 HTTP/2で使うのが本懐のようですが、カンファレンス用のサーバはローカルなので。   H2Oってなにもの? H2O – […]

  • 2017年9月29日
  • 2017年9月30日

bbPress 2.5.13 Fatal error: Uncaught Error: [] operator not supported for strings

  先日まで動いていたフォーラムページが、いつのまにか配列系エラーが発生してページが表示されなくなっていた…! プラグインインストール時にPHPバージョンと合わずに、そのまま動作しないというのは普通ですが、稼動して1ヶ月以上経っ […]

  • 2017年9月28日
  • 2017年9月29日

VulsでRedHat系OSの脆弱性をスキャンする 定期更新スクリプト

セキュリティスキャナーのVulsが便利です。 セキュリティスキャナーは脆弱性がないかチェックする為のツール。Vulsサーバから各サーバをクライアントとしてスキャンすることでサーバ群のパッケージの脆弱性情報を一元管理出来ます。     […]

  • 2017年9月26日
  • 2017年9月27日

rkhunterのインストール Rootkitを検知

今回はRootkitを検知するrkhunterをインストールするTipsです。     Rootkitってなにもの? 不正侵入したサーバで、攻撃者がまず行うことはRootkitのインストール。Rootkitはバックドアやボットを設 […]

  • 2017年9月26日
  • 2017年9月26日

AIDEでファイルの改ざんチェック

  ファイル改ざん検知ツールを導入するTipsです。 改竄検知がシステム要件に入る場合があります。複数の検知ツールを組み合わせるとより効果的です。プラグイン等の脆弱性で変なファイルが混入されてしまった場合などすぐに異常を検知できます。 &n […]

  • 2017年9月23日
  • 2017年9月23日

クラウド環境でSIP(Asterisk)を構築する時の注意点。

こんにちは、エンジニアの金広です。システムガーディアン社のビジネスフォンは外線・内線ともにSIPサーバで動いています。通常のオフィスですとPBX購入と設置を入れて数万円~百万円してしまいます。まだベンチャー企業の私達は2年程前に知人に入れてもらい、そ […]

>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG