- 2020年4月23日
crayon-syntax-highlighterをphp7.3で使う
こんにちはカトーです。 密かに個人ブログもいくつか運営してるのですが、久しぶりにログインしてアップデートしたら警告を吐いてました。 [crayon-600bf7f3b1ecb809313980/] エラーの原 […]
こんにちはカトーです。 密かに個人ブログもいくつか運営してるのですが、久しぶりにログインしてアップデートしたら警告を吐いてました。 [crayon-600bf7f3b1ecb809313980/] エラーの原 […]
皆様こんにちは。スタッフTでございます。 アベノマスク届きました コロナ禍で未だにマスクの入手が困難な状況が続いておりますが、とうとうわが家にもアベノマスクが届きました。 やはりサイズ的にはちょっと小さめのようです。 ネットで不良品であ […]
リモートワーク開始から1週間、ストレスが爆発する こんにちはPCサポート担当のはなぶさです。 弊社も基本は在宅勤務で、開始当初は電車(東西線)に乗らないで済むので通勤ストレスが無くなると思っていましたが…… 意外なことに通勤しない事によ […]
皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 政府の緊急事態宣言を受け、弊社でもリモートワーク開始となりましたが、総務全般+経理を担う私といたしましては、他のスタッフとは異なり、ネットバンキング等は会社のPCでしか操作できないという制限が […]
こんにちはカトーです。 先月から後頭部と生え際が危機的な状況になりつつあるので、ミノキシジル配合の毛生え薬を使い始めましたよ。 なにか飲み薬もあるそうですが、まずは一気に抜け替わる可能があると聞きこれで様子を見てます。 それはそうと、新型肺炎ウィルス […]
こんにちはカトーです。 古くは秀丸から始まり、最近ではAtomからVS Codeに乗り換えているエディタ難民です。 Web案件とSQL文やサーバコンフィグ加工したりと使い分けが、難民化の原因かと思いますが、最近では用途によってIDEも使い分ければいい […]
こんにちはカトーです。 最近は新型肺炎が連日ニュースになっていて、ここぞとばかりにアルコール殺菌と称してお酒を飲んでいますよ。 それはそうとここ数年は無線LAN機器が多くなってきてオフィスでもアクセスポイントを複数設置なんて良くあります。その際にPo […]
皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 本格的に「冬」になってまいりましたね。肌を刺すような寒さ・・・やっと私の好きな季節になってまいりました。 何故寒いのが好きかって・・・暑がりだからです(脂肪が多いせいかもしれません) 社内的なPRを含めて総 […]
こんにちは、カトーです。あっという間に年末でこの一年何やっていたのか?と思い出しつつ黄昏れております。 その原因の一つはエディタ問題です。 元々は秀丸野郎だったのですが、もう何年もエディタ迷走が続いています。VimやらATOMやらいつも良さそうなエデ […]
どうもカトーです。 楽しく仕事しようぜ……という考えから社内で電子工作・PCでパーツ手当が始まりました。 正式には「電子工作したりパソコンのパーツを買う場合は、会社から3万円を手当として出すのでブログに記事を書いてね。それと半年に1回程度ね」というも […]