• 2020年8月3日

バルス!!

  こんにちは、インフラ担当のちぇんです。 某滅びの○○ではなく、脆弱性の話になります。 脆弱性検知ツールに「 Vuls 」というものがあります。 一般的に「 Vuls 」と呼ばれてますが、構成は以下のようです・ ・脆弱性情報 ・go-cv […]

  • 2020年8月3日

毒にも薬にもなるカフェインとの良い関係

こんにちは、スタッフNです。 ジメジメとした空気の日が続きますが、仕事の息抜きに冷たいアイスコーヒーやエナジードリンクでリラックスされている方も多いのではないでしょうか? 私もアイスコーヒーが大好きでついつい飲みすぎてしまいます。 そこで気になるのが […]

  • 2020年8月3日
  • 2020年8月18日

ボールペンを制する者が仕事を制するかもしれない説

各地を襲う豪雨災害を乗り越え、暑い夏がついに始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨ニモ勝テズ、夏ノ暑サニモ負ケル、人類最弱と名高いスタッフNです。 お盆休みが近づいてくると、ついうっかり仕事のモチベーションも下がりがちになりますよね。 そ […]

  • 2020年7月21日
  • 2020年7月21日

夏季休業のお知らせ

梅雨明けも待ちどおしい季節になってまいりました。 さて、システムガーディアン株式会社では誠に勝手ながら2020年の夏季休業を以下とさせていただきます。 題して、 「今年の夏は誰からも凄い休んでいるって言われたい気がする・そうだろ?」 システムガーディ […]

  • 2020年7月16日

終わらない梅雨を乗り切るお勧めグッズ4選

東京の梅雨は長い! こんにちは、今日もセットの甲斐なく髪が湿気に暴れているスタッフNです。 今年も豪雨災害に見舞われる地域があったりと、雨に悩ましい季節ですね。 東京は降ったり止んだりを繰り返しつつもまだ梅雨明けとはいかないようです。 雨で何が困るか […]

  • 2020年7月16日

豪雨水害について

皆様ごきげんよう、スタッフTでございます。 梅雨も終盤となりましたが各地で豪雨による災害が発生して痛ましい限りです。 さて昨日、江東区在住の私の家に区よりハザードマップが届きました。 皆さん引越しなどされた際には自治体から市町村の地図など頂いていると […]

  • 2020年7月10日

OWASP ZAP で脆弱性診断

  こんにちは、インフラ担当のちぇんです。 ZAPと言ってもドルアーガの塔から落とされたわけではありません。 OWASP ZAP を使ってみました。 振り返って書いた為、記憶があやふやな点もありますが書いてみました。(書けと言われた夢を見た […]

  • 2020年7月8日
  • 2020年7月8日

New CakePHP 4.0 Strawberry.

どうもカトーです。 最近はLaravelが人気ですが、業務でCakePHP触る事があり、調べてみると随分前にCakePHPもバージョン4、CakePHP 4.0 Strawberry.が出ていることに気がつきましたよ。最近は社長業務で開発もしてなかっ […]

  • 2020年7月8日

サラサラスベスベ入浴剤

皆様ごきげんよう、スタッフTでございます。 去年の豪雨に続き、今年も各地で線状降水帯が発生して大変な被害になってしまいました。被災者の方々にお見舞い申し上げます。 地球温暖化の影響なのでしょうか、このような災害がこれから毎年のように日本のどこかで繰り […]

  • 2020年6月30日
  • 2020年6月30日

社内ゲーム手当を使った ~Steamサマーセール編~

夏だ!家だ!Steamサマーセールだ!!!! ということで先日、社長カトーが自粛期間中の暇つぶしとしてゲーム手当なるものを実装していましたので、私も買ってみましたよ…!という記事です。 最近やってたゲームとか FF14のエデン:共鳴編も落ち着いたので […]

  • 2020年6月30日
  • 2020年7月2日

WordPressのMariaDBを設定する

こんにちは。インフラ担当のちぇんです。 最近サーバの移行などでWordPressのデータベースだけ設定するこという機会が多いのでメモとして残します。 それほど難しい内容ではないですが、GUIを使わないでコマンドだけで行うと面倒ですよね。 とくにウェブ […]

  • 2020年6月25日
  • 2020年6月25日

MySQL Workbench 8.0.20を再び試す

こんにちはカトーです。 CMSやサーバになくてはならないDB、最近ではMariaDBも触ることも多いですが、MySQLも当然触ります。過去の記事も書きましたが、MySQL Workbenchも現時点で8.0.xまで上がっていますので、Windows1 […]

  • 2020年6月25日

子持ち主婦が社会復帰してみた

こんにちは、スタッフNです。 弊社は加藤社長の意向により「お母さんにやさしい企業」を目指しております。 その理念の一環で縁あって一児の母である私スタッフNも採用して頂いたのですが、 入社から半年余りが経過し、お仕事にもだいぶ慣れてきた今、 改めて「子 […]

  • 2020年6月17日
  • 2020年10月6日

VirtualBox「セッションを開けませんでした」

どうもカトーです。 新型肺炎ウィルスの緊急事態宣言の解除も一息ついて、第二波か?と予断を許さない状態ですが、弊社も取引先も「今後の勤務・リモートワークどうするのか?」と判断に悩むところです。 それはさておき仮想環境で色々とOSや環境を試す事が多くなっ […]

  • 2020年6月12日

dyson × dyson

皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 関東地方もとうとう梅雨入りが発表され、各地での豪雨のニュースが気になるところです。 さて先日振り込まれました定額給付金の使い道ですが、我が家はこんなことに使いました。 Hot + Cool Link HP0 […]

  • 2020年6月8日

自作ひんやりマスク

皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 6月に入りとうとう私の大嫌いな暑い夏に近づいてまいりました。緊急事態宣言が明けたと同時に街に人が戻ってきましたね。 朝の通勤電車も以前ほどの満員ではないもののこれからの季節は会社に着くころには汗だくですよね […]

  • 2020年6月4日

緊急事態宣言解除に伴う営業時間の変更のお知らせ

  緊急事態宣言解除に伴う営業時間の変更のお知らせ   新型コロナウィルスによる緊急事態宣言に伴い感染のリスク削減のため、 これまで営業時間の変更を実施させていただいておりましたが、 東京都の緊急事態宣言解除に伴い、 変更しており […]

  • 2020年6月4日

ITサポートセンター時代の珍事件ベスト3

皆様こんにちは、私スタッフNは数年前とある産業用機器販売会社に勤務しておりまして、サポートスタッフとして電話対応や現地訪問などを行なっていました。 ソフトウェアからハードウェアまで、PC含む様々な機械を取り扱っていたため起きる問題も多種多様で、自身の […]

>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG