- 2017年5月30日
- 2017年5月30日
第25回 ゆるいハッキング大会開催レポート
無事に第25回ゆるいハッキング大会開催終了しました! 今月の5月20日(土)、東京都中央区新川のコワーキングスペース茅場町 Co-Edoにてゆるいハッキング大会が無事終了しました。50名定員で今回は2日間で定員となってしまい参加できなかった方には大変 […]
無事に第25回ゆるいハッキング大会開催終了しました! 今月の5月20日(土)、東京都中央区新川のコワーキングスペース茅場町 Co-Edoにてゆるいハッキング大会が無事終了しました。50名定員で今回は2日間で定員となってしまい参加できなかった方には大変 […]
USB端子壊れましたよ。物理的に。 どうもカトーです。メインマシンをシナジーで繋いでキーボードとして使いつつ、外出時に使っているThinkPad x220のUSB端子の1つが壊れました。この機種はUSBポートが3つしかないので、壊れると結構不便です。 […]
パワーポイントで資料作ることが多くなってきましたが どうもカトーです。フリーランス時代はMSのVisioやAdobe製品で資料で設計資料を作ることが多かったですが、会社になってから、上流工程前の提案書や資料としてパワーポイントの資料が作る事が増えて来 […]
増田氏の本が出ましたよ。 弊社の技術顧問の増田氏の本が出版されましたので、早速紹介。社内で研修させていただいた内容をぐっと判りやすく12章に分けて書いたとのこと。増田氏といえば、.NET系のPGであれば、1冊は持ってるであろう本の著者だったりします。 […]
先月の4月22日開催レポート! お世話になります。先月4月22日に開催された「ゆるいハッキング大会 in TOKYO」の開催レポートになります。今回は東京都中央区日本橋兜町で開催。おかげさまでこの会の累計参加者は約1151名となりました。学生様から本 […]
Aipoサービス残ってる!? 某WindosServer2008 R2 ファイルサーバにhttpでアクセスしてみると、Aipo8画面が!? ……ああ、そういえば、数年前にいれたような。 そのまま使わずにいましたが、今回どうせならファイルサーバなら何か […]
1からテーマを作ってみましたよ。 こんにちは、カトーです。本当は先週末に終わってるはずでしたが、なかなか時間とれず今になってやっとリニューアル。いやいや……久しぶりに触ると本当にCSS3もそうですが、jQuaryにも手間をとりました。最初は良くあるテ […]
久々に触るWordPress こんにちは。カトーです。 1年ぶりとなる公式サイトをリニューアルしましたよ。いつもはスタッフや外部技術者へカスタマイズを頼むのですが、別件でカスタマイズの仕事もあったので、ゴリゴリ触ってみましたよ。ちなみにこの記事はその […]
募集を開始すると、すぐに満員御礼となる「ゆるいハッキング大会 in TOKYO」に続いて、システムガーディアン株式会社が新たな勉強会をお届けします。 その名も・・・ 【日本初】AD構築体験や運用 […]
今月も開催 ゆるいハッキング大会 初心者も参加しやすい会を今回も目指してます。 今月もゆるいハッキング大会を開催します。当初社内の研修だったこの会も、おかげさまで累計参加者は800名を越えました。本当に感謝です。半数近くが初心者、初参加という形で定員 […]
第21回ゆるいハッキング大会 無事終了 お世話になっております。1月も無事ゆるいハッキング大会は終了しました!社内のセキュリティ勉強の一環で始めたこの会も多くの参加を頂き今回の開催で累計参加者800名を越える会になりました。なにぶん、毎回参加定員を5 […]
第21回 ゆるいハッキング大会inTOKYO 開催 おかげさまで今月も”ゆるいハッキング大会inTOKYO”を開催します。当初数名で始めたこの勉強会も累計参加者は700名近くになり、手伝ってくれる方も増えて、本当に感謝です。毎回50名限定 […]
お世話になります。少し前になりますが、12月17日(土)「ゆるいハッキング大会in TOKYO」が開催致しました。こちらの開催レポートになります。 ゆるいハッキング大会inTOKYOの概要 この大会は当初社内でセキュリティ強化の為に始めた会でしたが、 […]
平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 システムガーディアン株式会社 代表取締役の加藤でございます。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 2015年4月に2名でスタートした弊社ではございますが、皆様の格別のお引き立てを賜り現在12 […]
どうもカトーです。 先日の12月19日から12月20日の夕方まで体調不良で倒れましたよ。 インフルエンザの検査もしましたが、当日は陰性でしたのでほっとしてますが、直ぐは発症しないということで、大事を取って21日の午前まではゆっくり休みましたよ。1年通 […]
お世話になります。 今年も多くの仕事を頂きありがとうございます。 システムガーディアン株式会社は、下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。 2016年12月29日(木)~2017年1月3日(火) 新年は1月4日(水)より通常営業を開始いたしま […]
年末最後のゆるいハッキング大会inTOKYOを開催 おかげさまで20回目の開催になります「ゆるいハッキング大会inTOKYO」を開催します。当初数名で始めたこの勉強会も累計参加者は700名近くになり、手伝ってくれる方も増えて、本当に感謝です。毎回50 […]
【注意】この記事の内容に書かれている内容についてお問合せされてもご対応はできません。 EPSON EP-807 廃インク吸収パッドエラーを直してみる。 どうもカトーです。昨年法人化してまだ間もないので”複合機は要らないかな?”という事で、部数多いもの […]
無事終了しました。 おかげさまで、先日の11月26日(土)、東京都中央区八重洲で開催した「ゆるいハッキング大会 in TOKYO」は無事終了しました。当初3名で開催したこの会も、今回の開催で累計参加者は692名と一年ちょいの開催で本当に多く参加者が来 […]
こんにちは。オーバークロッカーのduckです。この度、友人であるカトー氏の経営するシステムガーディアン社のハードウェア部門にて、オーバークロック技術顧問になりました。 まだ設立して間もないシステムガーディアン社は、ハッキングからオーバー […]
【注意】この記事の内容ついてお問合せ・ご対応はできません こんにちは、カトーです。先月は四国は出張で寝台列車に乗ってみましたよ。生まれて初めての寝台列車でワクワク度MAXでしたが、すこし予想と違い……次は休日にもう少し旅行っぽいのを乗ろうと思いました […]
10月11日【更新】 定員に達しましたので、今回の受付は終了しました。 ゆるいハッキング大会inTOKYO お世話になります。2016年10月22日(土)14:00からもゆるいハッキング大会を開催します。昨年より毎月開催しているこの会も […]
こんにちは。カトーです。現在システムガーディアン社ではスマホ携帯交換ブームに。そんな私は未だにHTC J Butterfly HTL21 を使っているのですが、実は液晶割れたのも所持していて、現在利用しているのは後ろのカメラ部分が傷あり、そこでカバー […]
前回に引き続きまして、Excelの便利なショートカットについて機能ごとにまとめていきます。今回は、入力に関するショートカットです。 「入力」ショートカット 下のセルへ内容と書式をコピー Ctrl & D 右のセルへ内容と書式をコ […]