- 2020年4月9日
- 2020年4月9日
リモートワークの悩み
皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 政府の緊急事態宣言を受け、弊社でもリモートワーク開始となりましたが、総務全般+経理を担う私といたしましては、他のスタッフとは異なり、ネットバンキング等は会社のPCでしか操作できないという制限が […]
皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 政府の緊急事態宣言を受け、弊社でもリモートワーク開始となりましたが、総務全般+経理を担う私といたしましては、他のスタッフとは異なり、ネットバンキング等は会社のPCでしか操作できないという制限が […]
リモートワークが本格化 弊社も、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の関係で、本日午後より勤務を在宅へ切り替えが始まりました。 そんな訳で、お昼ですが、準備ができたスタッフが続々と帰宅していきました。   […]
こんにちはカトーです。 先月から後頭部と生え際が危機的な状況になりつつあるので、ミノキシジル配合の毛生え薬を使い始めましたよ。 なにか飲み薬もあるそうですが、まずは一気に抜け替わる可能があると聞きこれで様子を見てます。 それはそうと、新型肺炎ウィルス […]
こんにちはカトーです。 古くは秀丸から始まり、最近ではAtomからVS Codeに乗り換えているエディタ難民です。 Web案件とSQL文やサーバコンフィグ加工したりと使い分けが、難民化の原因かと思いますが、最近では用途によってIDEも使い分ければいい […]
皆様はじめまして、1月に入社しましたスタッフNと申します。 幼児を抱えて就活に励んでいたところ、 子連れ面接OK!のママにも優しそうで面白そうな会社を見つけ、気がついたら面接を受けておりました。 IT関係は興味があるだけの素人ですが、日々面白いお仕事 […]
こんにちはカトーです。 最近は新型肺炎が連日ニュースになっていて、ここぞとばかりにアルコール殺菌と称してお酒を飲んでいますよ。 それはそうとここ数年は無線LAN機器が多くなってきてオフィスでもアクセスポイントを複数設置なんて良くあります。その際にPo […]
営業時間の変更のお知らせ 中華人民共和国湖北省武漢市において令和元年12月以降、 新型コロナウイルス関連肺炎(2019-nCoV )の発生が報告され、 国内でも発生が報告されている現状から暫定として対応を行います。 弊社所在が都内中央区 […]
2019-nCoV (コロナウィルス)に関して、国内の感染が確認されましたので、 緊急措置でひとまず、明日1月29日の業務開始は 2020年1月29日は10時※からになります。 また翌日から状況をみて営業時間を変更します。 また順次、今 […]
こんにちはカトーです。 サーバ保守がメインの業務なので、色々なクラウドサーバを日々設定するのですが、やはりオンプレのサーバも触っていきたいところです。 現時点でもオンプレミスのサーバは基幹システムで利用されていますので、 そうなる普通にコマンド操作す […]
お世話になります。今年度もお世話にお世話になりました。 今年も残すところ、あとわずかとなりました。 本年も格別のご高配を賜り改めてお礼申し上げます。 弊社の本年の営業は12月27日までとなっております。 その他、年末年始の営業日については下記となって […]
皆様ごきげんよう。スタッフTでございます。 本格的に「冬」になってまいりましたね。肌を刺すような寒さ・・・やっと私の好きな季節になってまいりました。 何故寒いのが好きかって・・・暑がりだからです(脂肪が多いせいかもしれません) 社内的なPRを含めて総 […]
こんにちは、カトーです。あっという間に年末でこの一年何やっていたのか?と思い出しつつ黄昏れております。 その原因の一つはエディタ問題です。 元々は秀丸野郎だったのですが、もう何年もエディタ迷走が続いています。VimやらATOMやらいつも良さそうなエデ […]
皆様ごきげんよう。 スタッフTでございます。 少し前にわが社に導入された『美容手当』 女性って身嗜みを整えるの大変だよね~ってことで、女性スタッフを歓迎するために作られたわけですが、今のところ女性と言えば私し […]
どうもカトーです。 楽しく仕事しようぜ……という考えから社内で電子工作・PCでパーツ手当が始まりました。 正式には「電子工作したりパソコンのパーツを買う場合は、会社から3万円を手当として出すのでブログに記事を書いてね。それと半年に1回程度ね」というも […]
どうもカトーです。新しい事務所に引っ越しして今月11月で半年。 近所の飲み屋開発もエリアをじわじわ増やしています。 開発……環境といえば、Webサイトのローカル環境は何を使ってますか? 私はサクッと検証なら、XAMPPかローカルVirtualBOXか […]
某日、社長カトーが急に『仕入れ確認に台湾に行くぞ…!』と言い出したので行ってきましたよ。 遊びに行ったわけではなく、未来の社運をかけた偵察の旅とのことで一応仕事です。 そんな訳でたまには社内的な事も書いてみます。 ちなみに私は前からガッチガチのネット […]
皆様こんにちは。 久しぶりに投稿いたしますスタッフTでございます。 システムガーディアン株式会社は早いもので5年目を迎え、事務所の移転があったりスタッフの増員があったりと少しづつ成長しております。 働き易く、やった分だけ給料の貰える、システムガーディ […]
こんにちは。カトーです。 突然ですが、皆さんは社内の業務ソフト何を使ってますか? システムガーディアン社の業務ソフトは私が過去に自作したのですが、最近G suiteに変えたところ、「アホでもGoogle App Makerなら超簡単につくれるぜ!」と […]
開催概要 スマートフォン用のアプリ開発の社内研修という形で勉強を予定しておりましたが、せっかくならという事で、外部の人も招いての勉強会を開催します。 ……と言いますか社内だけで勉強会開くとなぁなぁになるので、もっと学びてぇ!という意欲を […]
個人開発したりしていて思うのですが、WEBの技術は一つ一つの膨大な単純作業の積み重ねだなと感じます。 はい! そんなわけでEC2のApacheログをCloudWatchに出力しようと思います。 環境 ALB配下のAWS E […]
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 2019年夏季休業につきまして下記ご案内申し上げます。 休業期間中にいただきましたFAX・メールへのご返答は、8月14日(水)より順次行ってまいります。ご返答までに少しのお時間をいただく場合がございま […]
10時に来た新人(仮)です…! ここ2日ほど社会人インターンとしてシステムガーディアンさんにお邪魔させていただいています。 今日の業務の結果を記事にするよう依頼されたので、簡単にまとめてみました。   […]
社内共有用に作成したものです、WEBから配布することにします。 10時から新人さんがくるんだが…! WordPressの脆弱性検査とAWS WAFでどれほど守られるかといった検証を行って頂こうと思います。 その […]
今年のはじめに事務所を移転しましたが、また6月3日に新しいオフィスに再度移転しました。嬉しい事に業務拡大ってやつです。お仕事頂いております皆様、ここで改めてお礼を申し上げます。またお取引を頂いている会社様のは後日、ご連絡が届くかと思いますが、宜しくお […]