CATEGORY

日常

  • 2016年10月28日
  • 2017年4月5日

躾 というもの

皆様こんにちは。スタッフTでございます。 今日は一気に気温が下がってお昼頃からは冷たい雨。急激な気温の変化に体調など崩さなければ良いのですが・・・。   本日は最近良く感じることについてお話をさせていただこうかと思います。 私は社内でも毒舌 […]

  • 2016年10月24日
  • 2016年10月24日

【無料】新橋ツクモでハッキングセミナーを開催 vol.3

新橋 ツクモデジタル.ライフ館にて、仕事帰りに寄れる無料のハッキングセミナーを開催します。仕事帰りにサクっと寄れるセキュリティセミナーですので、気軽にお立ち寄りくださいませ! 第1回の様子:新橋 ツクモデジタル.ライフ館でイベント行ないました。    […]

  • 2016年10月14日
  • 2017年4月5日

ラストエンペラー

皆様こんにちは。 スタッフTでございます。   昨日飛び込んできたタイ プミポン国王死去のニュース。既にご存知かと思われますが、タイでは国中で喪に服しているようですね。 タイ国王は国民にとても慕われているのは知っていましたが、国中で服喪とい […]

  • 2016年9月30日
  • 2017年7月10日

SIMフリー端末購入してauに持ち込み機種変更した件

皆様こんにちは。スタッフTでございます。 本日は私のせっかちな性格がまた裏目に出ちゃった件についてお話します。   不具合だらけ 東北の震災の直後にインドネシアから帰国してからずっと(かれこれ赴任前も含めると15年程)auユーザーなのですが […]

  • 2016年9月23日
  • 2017年4月5日

掛け時計が来ました!

こんにちは。スタッフTでございます。 世の中はシルバーウィークだというのに、連日の雨で気分も滅入ってしまいますね。   システムガーディアンもそろそろ法人化して1年半になりますが、 打ち合わせブースに時計がなかったので、電波掛け時計を購入し […]

  • 2016年9月21日
  • 2017年4月5日

パリピの祭典 ULTRA JAPAN 2016に行ってみた

ULTRA JAPAN 2016 毎度遊びばかりの記事で申し訳ないですが、私はパリピです☆ 許してください。   【パリピ 】とは パーティーピープル(party people)の略。 パーティー、クラブ、派手なイベントなどを好むノリよく楽 […]

  • 2016年9月16日
  • 2017年4月5日

知識創造企業を読みつつ考える

こんにちは、カトーです。先日、”この本読んでみなされ”と連絡を受けて早速「知識創造企業」(東洋経済新報社)を読み始めましたよ。一応社長ですからね、勉強しないと……です。因みに記事にするまで2日掛かってます。そして今でもまだ内容が完全に理解できてないと […]

  • 2016年9月15日
  • 2017年4月5日

サバゲー サバイバルゲームフィールド ASOBIBA初体験!

こんにちは! スポーツの秋やってきましたね! リオオリンピックが終わり、リオパラリンピックが始まりました。 ランニング大好きなのでこれから本格的にランナートレーニングをしていくつもりです。   そして天敵!雑草からの花粉も飛んでくるようにな […]

  • 2016年9月12日
  • 2017年4月5日

社内のプログラム開発を強化が始まりました。

こんにちはZAWAです。社内でプログラミングを担当しております。システムガーディアンのシステム開発を強化すべく、Visual Studio and Development Technologies, Windows Development 受賞しつつ […]

  • 2016年9月6日
  • 2017年4月5日

AccuRadio フリーソフトで音楽鑑賞

こんにちは!つい先日まで、社内の音楽担当を任されておりましたZAWAです。今回は、社内BGMにも使用している音楽専門インターネットラジオアプリ AccuRadio をご紹介します。   500超のチャンネル数 ポップスやロックはもちろん、洋 […]

  • 2016年8月31日
  • 2017年4月5日

夏なのでスケボー始めました。

東京オリンピック正式種目 8月4日、国際オリンピック委員会(IOC)の総会で、スケートボード、サーフィンが東京オリンピック2020に追加種目として、正式発表されたのをご存知でしょうか?   この夏にサーフィンデビューをしたものの、その日は波 […]

  • 2016年8月26日
  • 2017年4月5日

ウズベキスタンの留学生に研修

暑い日が続きますが…… こんにちは。スタッフTでございます。最近暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。社長カトーも先日は体調不良で倒れてましたが、皆様もご自愛くださいませ。 ウズベキスタンの留学生 ところで、オフィスには先月から役員の知り合い […]

  • 2016年8月1日
  • 2017年4月5日

下目黒のbarber TATEGAMIさんに行ってみた!

金曜日の昼に差し掛かり、サーバーのテスト構築で頭を抱えていたところ、 突如社長が「髪長くない?下目黒に床屋あるから行ってきなよ。」 えっ…業務中ですが… 「いいから行ってきなよ、でも写真いっぱい取ってきて」 なるほど、取材で床屋。 うん、あるある。 […]

  • 2016年7月29日
  • 2017年4月5日

はじめまして! システムガーディアンに入社しました

皆様、はじめまして。7月からお世話になります、mukaiと申します。 前職は外資系の船会社の営業・運航管理等10年間程しておりましたが、サーバー技術、Webアプリ開発に興味があり、思い切っての転職になります。   趣味はゲーム(FFXIVや […]

  • 2016年7月28日
  • 2017年4月11日

夏季休業のお知らせ

盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社では、8月11日(木)~8月14日(日)までを夏期休業期間とさせていただきます。   ※2016年8月15日(月) 午前9時00分から平常通り営 […]

  • 2016年7月7日
  • 2017年4月11日

七夕の願い事

皆様こんにちは。スタッフTでございます。 本日は7月7日の七夕ですね。 朝のニュースで子供達が短冊にどんな願い事をするのかというのをやっていましたが、私が短冊に願い事等書いたのは小学校の時ぐらいしか記憶にございません。子供の頃はなりたいものや将来の夢 […]

  • 2016年5月31日
  • 2017年4月5日

就業規則作成しました。

皆様こんにちは。スタッフTでございます。 システムガーディアンもめでたく法人化1年を過ぎまして、初めての決算を終え一段落と行きたいところですが次から次へと申請書類やら届出やらで事務仕事に追われている毎日です。   少人数 ということもあり、 […]

  • 2016年5月23日
  • 2017年4月5日

オートクチュール展行って来ました

皆様こんにちは。スタッフTでございます。 毎月恒例のカンファレンスイベントも無事終了し、明けた日曜日に三菱第一号美術館で開催されていた「オートクチュール展」に行って参りました。   世界に一つだけの服 皆様はオートクチュールとは何かご存知で […]

  • 2016年5月23日
  • 2017年4月5日

ボリュームたっぷりな入船 トラヤのとんかつ弁当

入船 トラヤのとんかつ弁当 こんにちは、カトーです。会社の近くの入船にお弁当屋を見つけたので早速買って食べてみましたよ。 ちなみに会社からも、とても近く毎日のように前を通っていたのですが、今までまったく気がつかなかったです。肉屋のトラヤさんが出してい […]

  • 2016年5月13日
  • 2017年4月11日

ECCUBE3 開発中のプラグインを手動削除でのエラー対処

  開発中のプラグインを無効化した途端にエラー画面になった時の備忘録です。 公式に審査されているものなら、管理画面から無効化するのが当然ベストです。   [crayon-68c9e6b8b21bf665511613/] ここでサイ […]

  • 2016年5月13日
  • 2017年4月5日

THE YELLOW MONKEY SUPER JAPANTOUR 2016

皆様こんにちは。スタッフTでございます。   GW最終日の母の日、久しぶりに子供達を連れて実家を訪れ、間に合わせの様な母の日を過ごして参りました。 皆様は母の日何をされましたか?   わが娘(長女)は、 THE YELLOW MO […]

  • 2016年5月5日
  • 2017年4月11日

自動運転が連れて行く未来を考えてみる

こんにちは。カトーです。先月の2016年4月6日に「European Truck Platooning Challenge 2016」という実験でドイツ、スウェーデン、デンマークなどのヨーロッパ各地から一斉にスタートしたトラックがゴール地点のオランダ […]

  • 2016年5月4日
  • 2017年4月11日

ぜひ知っておきたい水冷には欠かせないポンプ構造

こんにちは。カトーです。5月になり会社近所の八丁堀や茅場町では初々しい新社会人を多く見かけます。ゴールデンウィークを過ぎると五月病になる子も出てくるだろうなと考えつつアンニュイな気分になっています。ぜひ適度に飲んだり遊んだりして適度に気楽に慣れて欲し […]

>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG