- 2016年6月13日
- 2017年4月11日
第14回 ゆるいハッキング大会 in TOKYO 「原点回帰」
2016年6月、今月もゆるいハッキング大会を開催します。 2016年6月も、ゆるいハッキング大会を開催します。おかげさまで累計参加者は428名となりました。当初社内イベントで、3名で始めたこのイベントも、現在では学生さんから大手企業の技術者、法律家な […]
2016年6月、今月もゆるいハッキング大会を開催します。 2016年6月も、ゆるいハッキング大会を開催します。おかげさまで累計参加者は428名となりました。当初社内イベントで、3名で始めたこのイベントも、現在では学生さんから大手企業の技術者、法律家な […]
こんにちは。カトーです。最近体調が優れないのですが、なかなか休めないです。温泉に浸かって日本酒を……と妄想する日々です。 それはそうと日々業務でメールのやり取りがありますが、会社の成長と共に迷惑メールが多くなってきました。 […]
入船 トラヤのとんかつ弁当 こんにちは、カトーです。会社の近くの入船にお弁当屋を見つけたので早速買って食べてみましたよ。 ちなみに会社からも、とても近く毎日のように前を通っていたのですが、今までまったく気がつかなかったです。肉屋のトラヤさんが出してい […]
SpotCam HD Eva 恵比寿までプラネックスコミュニケーションズ株式会社さんが、SpotCam社のクラウド録画対応ネットワークカメラ「SpotCam-HD-Eva」を5月19日より発売というので説明会で呼ばれて行ってきましたよ。 […]
2016年5月21日 (土) 今月も ゆるいハッキング大会inTOKYOを開催 第12回ゆるいハッキング大会の様子 【追記】 定員に達しましたので、受付は終了しております。 今月5月もゆるいハッキング大会を開催します。 おかげさまで累計 […]
こんにちは。カトーです。先月の2016年4月6日に「European Truck Platooning Challenge 2016」という実験でドイツ、スウェーデン、デンマークなどのヨーロッパ各地から一斉にスタートしたトラックがゴール地点のオランダ […]
こんにちは。カトーです。5月になり会社近所の八丁堀や茅場町では初々しい新社会人を多く見かけます。ゴールデンウィークを過ぎると五月病になる子も出てくるだろうなと考えつつアンニュイな気分になっています。ぜひ適度に飲んだり遊んだりして適度に気楽に慣れて欲し […]
第12回 ゆるいハッキング大会 in TOKYO 無事終了 おかげさまで第12回ゆるいハッキング大会 in TOKYO 無事に終了しました。今回は総勢50名で行われました。今回で累計377名の方が参加された事になります。本当に感謝です。 […]
@see http://ny.racked.com/2010/3/3/7805271/east-harlems-costco-explains-high-price-of-parking 日本にも上陸しているコストコ(英語ではコスコ、と発音します)。 […]
おはようございます、スタッフZAWAでございます。 先日のマウスに続きまして、今回はおすすめのキーボード「楽々キーボード3」をご紹介。 特徴 本商品は通常のフルキーボードに加え、「自由に設定できる10個のキー(P1~P10 […]
こんにちは。カトーです。TwitterAPI案件が多いようなので、検索インデックスを狙って検証で書いてみますよ。タイトルで釣る。概要が分かれば簡単にできますから。去年も書いてますが、まぁ、色々新しくなってますしね。 TwitterAPIの仕組みと流れ […]
こんにちは。カトーです。 案件でTwitterAPI確認テストで数日前にアップされたtwitteroauth0.6.4を使おうとしたらエラーが出ておりました。 TwitterOAuth.php on line 129 ‘[‘ […]
滋賀からここに働きにきて、2週間ほど経ったわけですが、やはり環境の激変です。 何かを行動するということは、何かに影響をされている、と考えられますが、 私の場合は、新天地での仕事、がそれに該当するかと思います。 その新天地での仕事も、基本 […]
ブリタ ポット型浄水器 「アルーナXL」を買いましたよ オフィスのコーヒーにはペットボトルの水をネットで注文していましたが、スタッフの増加に伴い水の消費が増えました。設置型の水とは考えたのですが、毎月掛かるものなので少しでも安くと検討中。スタッフから […]
2016年4月23日(土) 今月もゆるいハッキング大会を開催します。 今月4月もゆるいハッキング大会を開催します。 おかげさまで累計参加人数は330名を超えました。毎月行っていますが、今月も定員は50名と少なくて申し訳ございません。今回 […]
こんにちは。滋賀県から上京して会社のシェアハウスで働き始めた清水です。 現在プログラミングやら営業等のトレーニング中です。日々、PHP+MySQLの日々です。僕は少しC言語を書いていたぐらいの素人ですが、重度のパソオタであったため、楽し […]
こんにちは。カトーです。スクリプト組むのに欠かせないMySQLからデータ引っ張ってきて日付処理。特に差分など行うことはよくありますが、時々忘れるので、検証してみます。特に最近は海外のクラウドサービスなど多くなっていますので、意外な落とし穴もあります。 […]
現場でのソフトウェア コピー利用の現実 ソフトウェア業界に於いて、様々な利用者からの申し出があるが、その中でも、時折出てくるやっかいな話を披露しよう。この話は、今から15年ほど前にとある企業からの相談である。 ソフトウェア販売会社よりコピー対策の依頼 […]
昨日4月1日に秋葉原UDXにて株式会社リンクスインターナショナル主催、日本エリートグループ株式会社の新製品発表会がありましたので参加してきましたよ。 ECS LIVA X2 にWindows10Proモデル・LIVE STATIONも発表、 LIVA […]
コーヒーメーカー交換。KFEB50J 丁度一年前に購入したコーヒーメーカーのKEURIGのKFE-BS200 QR。たまに針部分が詰まったりとメンテナンスしながら使っていましたが、コーヒーのユニマットが来社。いや高いからいいですと断りつ […]
第11回 ゆるいハッキング大会inTOKYO 無事終了いたしました。 おかげさまで今回で11回目になる”ゆるいハッキング大会inTOKYO”は無事に終了いたしました。申し込み50名、秘密保持契約書が必要になる為、直前でキャンセルされた方もいて、参加人 […]
【ニューヨーク=共同】米連邦捜査局(FBI)が、カリフォルニア州で起きた銃乱射テロの容疑者が使っていたアップルのiPhone(アイフォーン)のロック機能の解除に成功したことが28日、分かった。複数の米メディアが報じた。 アップルが個人情報保護を理由に […]
またシステムガーディアンさんに呼ばれました。 今回も中央区八丁堀にあるシステムガーディアン社に呼ばれてやってきました。前回いきなりRAID組まされたので今回何があるか少し不安です。 バックナンバー 目指せ!インフラ女子 第1回 ハードウ […]
はじめまして!Webデザイナー見習いのZAWAと申します。3月から働いております、どうぞよろしくお願いいたします。 さて唐突ですが、皆さんはどのようなマウスとキーボードをお使いでしょうか?私は以前データ入力のお仕事で腱鞘炎になりかけたこ […]