• 2015年10月14日
  • 2017年4月13日

簡単にできる!防犯対策 一戸建て編

0.はじめに 大八木です。本日は、過去の防犯に関する講演会の中から関心の高かった「簡単にできる一戸建ての防犯対策」から、ギューッと絞り込んだ内容を書かせていただきます。今日からでもできることもありますので、10月8日のチェックシートを参照しながら実行 […]

  • 2015年10月13日
  • 2017年4月13日

プロが教える防犯カメラシステム選びのツボ

0.はじめに お世話になります。大八木です。10月8日のブログを踏まえ、本日は、もう少し深堀した内容の防犯カメラシステム(以下防犯カメラ)の選び方を書かせていただきます。防犯カメラの新規導入だけでなく、改修や増設時での参考にしていただければ幸いです。 […]

  • 2015年10月8日
  • 2017年4月13日

防犯カメラの設置なら【セキュアイ】5万円~ 防犯カメラは目撃者

セキュリティコンサルタントの大八木(オオヤギ)です。これから、防犯カメラシステムを中心に、少しでもお役にたてる「セキュリティ・ソリューション」(防犯対策のご提案)を発信していこうと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。 防犯カメラは目撃者 […]

  • 2015年10月8日
  • 2017年4月5日

茅場町 ジビエ料理「罠」で夕涼み

お世話になります。加藤です。 10月になり涼しい日も増えてきましたね。そんな訳で仕事終わりに事務所スタッフと歩いて5分程にある茅場町のジビエ料理「罠」に行って謎肉を食べてきましたよ。 ジビエ料理ってなんぞ!? 当日はおでん屋でも?と歩いて向かったので […]

  • 2015年10月1日
  • 2019年9月10日

会社で飲もう

お世話になります。加藤です。最近になって仕事終わりに打ち合わせブースで一杯飲む事が多くなってきました。今までは近くの居酒屋とか焼き鳥屋などに行っていたのですが、どうも茅場町と八丁堀は夜は早く終わりになる店が多く、またコスパも悪い為、「じゃ、何かしなが […]

  • 2015年9月30日
  • 2017年5月2日

EC-CUBE3 超簡単インストールのご紹介 Linux

こんにちは、スタッフTでございます。   今日は真面目に超初心者でもわかる「LinuxでのEC-CUBEインストール」方法をご紹介させて頂きます。『ECサイトを始めたい!』という方にもなるべく分かり易く書かせて頂くつもりです。 先ずは、イン […]

  • 2015年9月25日
  • 2017年4月5日

茅場町 プールバー「BAR POLARIS 」

お世話になります。加藤です。シルバーウィークも終わり皆様は休めたでしょうか?弊社も19日にセキュリティカンファレンスを開催後、21~23日までお休みを頂きました。私自身は会社の直ぐ近くに住んでるので断続的に会社でに来て作業などしてましたが。 プールバ […]

  • 2015年9月24日
  • 2017年4月13日

簡単なセキュリティ対策をやってみる

はじめまして。 技術の塊なIT業界で、薄皮部分の技術で、まずはなんとかやっているナカオです。   これからちょっとずつ、文字起こさせていただきます。よろしくお願いします。   講師的なことも、なんとかやってみました    […]

  • 2015年9月23日
  • 2017年4月6日

うかい烏山 大人のディズニーランド【八王子】

うかい烏山 八王子 @see http://www.ukai.co.jp/toriyama/   大人のディズニーランド   シルバーウィークを利用して八王子にある【うかい烏山】に遊びに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そこには和の御もてなしの世 […]

  • 2015年9月23日
  • 2017年4月13日

第5回サイバーセキュリティカンファレンス終了

お世話になります。エンジニアの金広です。先日の9月19日に東京中央区で行いました【セキュリティカンファレンス】の様子などをご紹介します。また10月も行いますので宜しくお願いします。今回は20名参加頂き、回を増す毎に濃厚になってきましたが初心者に参加で […]

  • 2015年9月18日
  • 2017年4月5日

WordPressヘッダーを整理しよう

現在 連載記事を兼ねてWordPressテーマを自作してますが、4.3.1現在でwp_head関数で結構要らない吐き出しが多いので、消すことにします。こちらもスクリプト書く身からすれば申し訳ない気持ちなので、調べながら反芻して消すことします。 不要な […]

  • 2015年9月17日
  • 2017年4月13日

デザイナーズに手が届く!ジェネリック家具ってご存知ですか?

こんにちは。スタッフTでございます。   私は最近知ったのですが、皆様はジェネリック家具ってご存知でしたか? 医薬品の方は良く耳にしますよね。家具にもそんなものがあるなんて驚きでした。 憧れのデザイナーズも夢じゃない!今話題の「ジェネリック […]

  • 2015年9月17日
  • 2017年4月5日

WordPress 4.2 絵文字対応のスクリプトを無効化する

先日からWordPressのテーマを1から作っています。ふとそんな中 wp_head();関数で吐き出されるヘッダーを見ると意外となんだ?と再発見。 WordPress 4.2から絵文字対応 その中でヘッダーを見てみると… [crayon-6894d […]

  • 2015年9月16日
  • 2017年4月6日

分散メモリキャッシュサーバ memcachedのインストール

MixiやFacebookで使われているメモリキャッシュ memcached 特徴 memcached同士での通信は行わず、分散メモリキャッシュサーバとして使えるところ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶Facebookでは数千台のmemcachedサーバを使用して負 […]

  • 2015年9月15日
  • 2017年4月5日

僕が気になるWEBデザイン2015年9月中旬版

デザイン作業を行っているKです。日々webデザイナーをしていますが、まだまだ修行中です。その中で気になったサイトを挙げていきたいと思います。まぁ、防忘備といいますか、インスパイアといいますか。ちなみにデザイン業務は引き出しといいますか常に何か見てない […]

  • 2015年9月13日
  • 2017年4月6日

画像の直リンクをブロックする Apache .htaccess Nginx

ギャラリーぶっこぬきサイトが作られている! ギャラリーコンテンツサイトなどを運営するとスクレイピングなどで画像リンクを抜かれて掲載されてしまいます。それを放置していると転載元のサイトからのリクエストの度にこちらのサーバに負荷がかかるので対処が必要です […]

  • 2015年9月9日
  • 2017年4月13日

傘にまつわるエトセトラ

連日の雨続きでかなり気分がブルーなスタッフTでございます。 涼しくなったというよりは蒸し暑く、朝の満員電車では真夏の時より汗だくになってしまいます。 傘のマナーって・・・ 雨続きなので当然の如く傘の出番なわけですが、ビショ濡れの傘を押し付けられ服や足 […]

  • 2015年9月9日
  • 2017年4月13日

第5回 セキュリティカンファレンス開催告知

GCSCこと第5回 セキュリティカンファレンス大会 もしくは”ゆるいハッキング in Tokyo”をまた開催します。 今回で5回目、前回は初見さん含め14名程で開催。 実際のハッキング手法を攻撃側/ハッカーの立場から行い、 セキュリティを高めようとい […]

  • 2015年9月8日
  • 2017年4月6日

Plesk12でMySQLにrootログインする方法

Plesk12でMySQLログインする方法 通常Pleskの操作はGUIを使いますが、お客様の要望に沿う場合にはPleskのGUIやphpMyAdminでぽちぽちするとスピードの問題や手間で大変な場合も。GUIでの操作はオペミスもしにくい(気がする) […]

  • 2015年9月8日
  • 2018年3月5日

僕がデザイナーを辞めた理由

お世話になります。代表の加藤です。 おかげ様で4月の法人化から体制が整って参りました。スタッフからもっと顔を出せよ代表だろ?と言われて今月から露出度アップを狙いソレらしい画像ですよ。ええ。 それはそうと世間では東京オリンピックのロゴマーク絡みで佐野研 […]

>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG