テレワークに必須マウスジグラーを作る

こんにちはカトーです。

新型コロナウィルスでリモートワークが定着し、各リモートアクセスの製品サービスも充実してきました。そこで問題になってくるのは人事管理などでしょうか。某有名な人事・リモートソフトなどは管理認証アプリと連動して人事評価を出すなど”視覚化”してスタッフを評価するなど良いのか悪いのかわかりませんが、進化しています。

要はちゃんと仕事しているか操作を確認しています。またそういったアプリは内部のツールで自動操作は表示されずデバイスからの操作を確認してきます。

世の中すごいもので、この対策の製品も売られていたりします。

マウスジグラー

仕事をサボる訳ではありませんが、まぁ作ろうを思えば作れるので、早速作ってみます。

 

機材

今回はアメリカのDigisparkの Kickstarter ATTINY85 Micro USB 超小型開発ボード を利用してます。チップが搭載されており、プログラムを転送すれば動かせる便利品です。またお値段も500円程度購入できます。

 

プログラミングには、Arduino IDEを使用します。少し前に入れたNonoボードと同様にIDEで作り転送します。

互換性ELEGOO Arduino用 Nanoボード

 

Arduino IDE設定

メニューのファイルから環境設定、「追加のボードマネージャのURL」に公式にあるようにアドレスを入力してウィンドウを閉じます。

http://digistump.com/package_digistump_index.json

参照:http://digistump.com/wiki/digispark/tutorials/connectingpro?s[]=package&s[]=digistump&s[]=index&s[]=json

 

 

続けてIDEのメニューからツール>ボード>ボードマネージャに進み、中程のボックスをスライドしたDigistump AVR Boardsを選びインストールボタンを押します。

Digispark

既にネットにはJeff White氏のMITライセンスのものあったので、これを利用します。
参考:

 

まとめ


今回、Digisparkの Kickstarter ATTINY85 Micro USB買ってみましたが、本当に小さくてカワイイですね。
何か色々作ってみようと思います。

最新情報をチェックしよう!
>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG