シャドウコピー

シャドウコピー 共有ファイルサーバのファイルをお手軽に復元

シャドウコピー
@see http://jpn.nec.com/istorage/product/nas/ns/index.html

ネットワークで共有しているファイルを削除すると『ごみ箱』に入らず消滅します!

Windowsユーザの感覚だと、

『ごめんね、ファイル消しちゃった・・・。でもさ、サーバのゴミ箱にあるんでしょう?早くファイルを戻してよ(*˘︶˘*)』

となりますが、実際は、共有ファイルサーバのようにネットワーク経由のファイル削除操作はファイルの消滅を意味します。

削除したファイルがごみ箱に移動しない場合のチェック項目

  • ネットワーク上のファイルを削除している

ネットワークコンピュータ上のファイルは、ごみ箱に移動されません。これは、ネットワークのマッピング情報や、セキュリティ設定が常に変化する可能性があるためです。

@see https://support.microsoft.com/ja-jp/help/404445

どうしようにも、『仕様である』とMS様がおっしゃってますね。

社内の共有ファイルサーバのデータを守るには

  1. 社内のバックアップサーバに2~3世代定期バックアップ
  2. 外部ストレージに2~3世代定期バックアップ
  3. 他の支店やクラウドにバックアップ
  4. シャドウコピー

1~3を組み合わせると堅牢にデータを守れます。

BCP対策 バックアップ

BCP対策として他拠点にバックアップ出来る体制があると良いです。

BCP

企業が自然災害、事故、テロ等の予期せぬ緊急事態に遭遇した場合に、重要業務に対する被害を最小限にとどめ、最低限の事業活動の継続、早期復旧を行うために事前に策定する行動計画である。

@see http://www.weblio.jp/content/BCP

バックアップサーバから復旧する場合は手順が煩雑

  1. バックアップサーバにSSHなり、リモートデスクトップなりでログインする。
  2. ストレージから削除してしまったファイルを探し出す
  3. タイムスタンプ等確認して間違いないかチェック
  4. 共有サーバに転送する

上記の手順が必要です。

文字に書くとそこそこ簡単に見えますが、慣れていないと意外と手間取ります。

そんな時にシャドウコピーを活用

業務が始まる前の朝にファイルの状態を戻すなどといったことがマウスひとつで簡単に行うことが出来ます。必要な時間も1分程度。とってもカジュアルにファイルの復旧が出来てしまうのです。

シャドウコピーのご紹介

@see http://jpn.nec.com/istorage/product/nas/ns/index.html

ボリュームのシャドウコピーを使えば解決

定期的にディスクの空き容量内でファイルやフォルダ単位で自動である瞬間の状態をバックアップ(スナップショット)をとってくれます。

『大事なファイルがいつの間にかなくなっている!一週間前の状態に戻して!!』

スナップショットのタイミングで世代管理はしっかりされます。

そんな修羅場な時も。

『ストレージを解析の上サルベージ対応を行う。・・・安心して欲しい』と声を掛け、苦しい顔でマウスをぽちぽちクリックすればクールに戻せます。

まるでタイムマシンのように世代管理もしてくれるので一週間前のバージョンに戻すといったことも難なく行えます。そのように、シャドウコピーはファイルサーバを管理する上で、社内のヘルプデスク担当者には最適な機能であります。

設定方法も簡単で、メリットたくさん。設定しないのは損です。是非設定しましょう。

実際の設定

シャドウコピー Windows Server 2008

シャドウコピーを設定したいボリュームで右クリックをします。

シャドウコピー Windows Server 2008

【シャドウコピーの構成】を選択しましょう。

シャドウコピー Windows Server 2008

【有効】をクリックします。

シャドウコピー Windows Server 2008

【はい】をクリックします。

シャドウコピー Windows Server 2008

【設定】をクリックしましょう。

シャドウコピー Windows Server 2008

これがデフォルトの設定です。

シャドウコピー Windows Server 2008

制限値

->10000MB(※10GB)

を設定します。10GBの範囲でシャドウコピーをしてくれます。容量が超える場合は古いバージョンから削除されるので、シャドウコピーの容量管理をする必要はありません。

シャドウコピー Windows Server 2008

土日にもチェックを加えましょう・・・(ㆁᴗㆁ;)

シャドウコピー

【OK】をクリックしましょう。

【OK】をクリックします。

これでシャドウコピーの設定はおしまいです。

注意したいこと

誤った操作による復元

どのユーザからもフォルダの復元が出来てしまいます。ITスキルは人それぞれ、興味本位で一番上層のフォルダから過去のバージョンに復元してしまった場合、大変なことになってしまいますね・・・!バックアップサーバから復旧にするにしてもその間業務が止まりかねません。

Active Directoryを社内に導入していれば

シャドウコピー Active Directory
一般ユーザはシャドウコピーから復元出来ないよう設定出来ます

ユーザを守る為に復元の操作をさせないという対応が出来ます。

管理者ユーザは”以前のバージョンの復元”が行えます。

それとは逆に、サーバ管理者のみが復元出来るようにポリシー設定できます。ファイルサーバのファイルは社員内で慎重に扱う意識が働いている為、現実的には殆どファイルの消滅事故はありません。

しかし、稀に操作ミスで事故が起こってしまった時に、担当者が迅速に復旧できる環境にしておければ良いかと考えています。

シャドウコピーはバックアップではない!

ボリューム内で複製しているだけなので、ディスクが破損した際には無力です。シャドウコピーは『共有ファイルサーバ用のごみ箱機能』と考えると誤解がないかもしれません。

必ず別のバックアップサーバや外部ストレージに定期保存するように、バックアップやファイル復旧の手段は複数組み合わせて運用しましょう。

お疲れ様です。

シャドウコピー
最新情報をチェックしよう!
>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG