普段使いのKali Linuxを用意して、リモートデスクトップとSSH接続で便利に使う

  • 2022年8月12日
  • 2022年8月12日
  • Linux/UNIX
  • 5647view


色々とペネトレーションツールが入っているKali Linuxは本当に便利です。ただ実際に使う場合は仮想やノートで動かしたりするケースも多く、デスクトップ専用機は用意することがない点と、仮想の場合はホスト側のマシンパワーを取られるので、常時動作のマシンを作ってみる事にしました。

通常のサーバと同じでSSH接続しますが、加えてGUIでも操作できようにしてみます。

OpenSSH Serverをインストール

 

標準ではSSHのServerが入っていないので、ひとまずアップデートを行い、Open SSH Serverを入れます。

続けて自動起動

起動させて、スターテスを確認します。

続けて、Kali Linux側のIPでアドレスを取得してSSH接続をするだけで、通常に通り接続ができました。

Windows側からリモートデスクトップ接続

次はリモートデスクトップ接続、Windowsから使うことが多いのでxrdpを入れてリモートデスクトップ接続します。

こちらも自動起動させておきます。

念のためステータスも確認

続け、xrdpユーザーが作られますが、パスワードも替えておきます。

無事接続ができました。

Cannot read private key file /etc/xrdp/key.pem: Permission denied

エラーが出た場合 以下でエラーを確認

Cannot read private key file が出た場合は、xrdpユーザをssl-certに追加

最後に

解析や脆弱性試験用に1台立ってると本当に便利ですよね。
特にRDP接続は色々便利。

最新情報をチェックしよう!
>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG