【重要】2022年1月21日 15:00
諸事情により開催を中止いたします。
運営スタッフに新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)感染者との接触疑いがあり、
安全のため急遽明日の開催を中止する判断をさせていただくことと
直前の開催で大変申し訳ありませんが諸事情ご考慮いただきます様
皆様におかれましても感染には十分にご注意くださいませ。
2022年1月22日(土)弊社主催のセキュリティカンファレンス「ゆるいハッキング大会 in TOKYO」をオンライン開催を致します。
2022年1月22日(土) 弊社主催のセキュリティセミナー「ゆるいハッキング大会 」を開催致します。 趣旨として”実際の防御を攻撃の観点から学び、業務に活かしていこう”という試みで始めた初心者歓迎の勉強会です。
また実際に業務直結した内容になりますので、いままでセキュリティ無関心だった方も楽しく学べる内容になります。 ぜひ、ご参加頂き休日を勉強会で有意義にお過ごしください。
今回は新型コロナウイルス感染症の変異株拡散が危惧されますので、オンラインでの開催になります。
また参加にあたり初参加の方や2019年1月以降に秘密保持契約書を出してない方は参加できません。大変申し訳ございませんが、内容は実践を含みますのでご理解いただけると幸いです。
今回は全4ターンのうち4回目になります。(ご提出済の秘密保持契約書は期限が3年となっておりますので、期限切れの方は再提出でご参加いただけます)
オンラインでの開催慣れてきましたが、あいかわらずゆるい開催です。 世界情勢もここ数年で激動になってきましたので、それに合わせて内容も4ターン目という事で少しスパイスの効いた内容になっております。
開催の概要
当日はオンラインでのセミナーと同時に攻撃用サーバとOSINT CTF をご用意しております。いつもの開催のように飲みながら開催もよし、講義を聞いてもよし、
用意されたサーバを攻撃してもよし、CTFに参加してもOKです。また配信ブースではいつものメンバーが飲んでいますので、別チャンネルで飲み会雑談も聞いてもOKです。
今回も多少モタつくかもしれませんが、多少見やすく行う予定です。何卒ご了承くださいませ。 ※現時点はYoutubeの限定公開のURLを予定しております。
ゆるいハッキング大会 in Tokyoとはなにか?
ゆるいハッキング大会 in TOKYOは都内で毎月開催しているセキュリティカンファレンスです。
当初はシステムガーディアン社内で始めた社内トレーニングで、「実際の攻撃手法からセキュティを学んでいこう」という実運用・実践に基づくセキュリティカンファレンスです。
約6年程、毎月地道に開催しております。この会から派生したイベントは電機量販店や大学でも開催も行っておりますが、
一貫して、「初心者も参加しやすく、お酒飲みながら参加できるゆるい開催」を目指し開催しておりますが……何度も記載しますが、今回もオンライン開催で初めての方は参加できません。ほんとすいません。
スケジュールと開催詳細
ゆるい開催なので、適度に休憩があります。
開催日時 | 2022年1月22日(土) 14:30~18:00 ※配信ブースが飲み疲れるまで |
---|---|
開催の目標 | セキュリティ技術の向上と技術共有 |
当日、こんな感じ?っていう ゆるいスケジュール | |
12:00~ | 開催内容に関するメールを受信 |
14:30~ | Re:ロシア無料鯖から始めるハッキング生活 内容:砲台とハニーボット的な内容 |
15:30~ | 「スパムメールがどうしてくるのか。その謎を解明すべく、我々はアマゾンの奥地へ向かった……」内容:非公開 |
16:00~ | 2022年 OSINT 解析完全ガイド版 実名特定と手法 |
16:30~ | 「オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットにします」 内容:非公開 |
17:00~ | 非公開 |
17:30~ | 非公開 |
~18:00 | 非公開 |
参加資格 | 2019年1月(第45回)以降に秘密保持契約書をご提出済みの既参加者の方 (秘密保持契約書未提出の方は申込みいただいても参加不可・期限切れの方は再提出を条件に参加可能となります) |
参加費 | 無料 |
参加方法 | このページ下部のお申し込みフォームよりお申し込みください。 お申し込み後 ツイッターアカウントお持ちの方は ぜひ、ハッシュタグ「#ゆるいハッキング大会」にて 参加表明 大歓迎です。 |
参加の流れ | ページ下部のフォームより申し込み後、参加者には当日午前中に参加方法をメールでお送りいたします。 ※初参加の方は今回は参加できません。 ※2018年(第33回)以降に秘密保持契約書をご提出済みの方以外はお申込みいただけませんのでご注意ください。 |
良くある質問と答え
開催についてご質問いただく内容を下記記載致します。
Q.初心者でも参加できますか?
A.参加可能です。 内容が専門的ですので、まったく知識がないと単純に見学になると思います。雰囲気は楽しめると思います。また逆に社会的ルールを守らない手当たり次第に攻撃する自称プロの参加を望みません。また犯罪に利用しようという方も参加できません。
Q.中高年・おっさん、おばさんでも参加できますか?
A.中年であろうが老人であろうが、大歓迎です。年齢はいくら重ねてもいても構いません。
Q.参加資格はございますか?
A.応募資格はございません。 年齢・国籍・生星・人種・宗教・性別・性別趣向について問いません。 秘密保持契約書をご提出いただき、当日身分証明が出来れば誰でも参加可能です。しかしながら未成年者については親御様もしくは保護者の同意書が必要です。 また申し訳ございませんが、定員に達した場合は参加はできません。複数回連絡なしの不参加を繰り返す方、また一度出入り禁止になった人は参加できません。
Q.なぜ未成年者の参加は同意書が必要なのですか?
A.アグレッシブに犯罪行為に利用する人がいる(いた)からです。 不特定多数に犯罪幇助的、もくは犯罪に利用するのを避けるためです。 この問題はセキュリティ技術において非常に悩ましいですが、 顧問弁護士相談の上、対策として行っております。
Q.未成年が優遇されていませんが、どうしてですか?
A.過去の経緯からです。また「現在 仕事してる人にこそ技術が必要だ」という考えもあります。
Q.いつまでに参加可能か連絡がきますか?
A.開催2~3日前………ギリギリにはメールにて開催要件をメールにてご連絡を差し上げますが、結構直前になるケースがあります。 あと開催日まで連絡が来ない場合は参加できないと思ってください。メールが届かないというご連絡をいただきますが、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、受信設定等ご確認をお願いします。
Q.冷やかしに参加していいですか?
A.冷やかしはできれば勘弁して欲しいです。できれば楽しんで参加してください。
Q.なぜ秘密保持契約書が必要なのですか?
A.アグレッシブに犯罪行為に利用する人がいる(いた)からです。 想像の斜め上の事をやらかす人が出現し、また今後もあろうと思われること考え、専門家と弁護士に相談した結果、 社会通念上安全や常識を守るために必要になりました。「なんでこんな面倒なことしなきゃならんのだ!」と弊社代表カトー嘆いています。何卒、ご理解くださいませ。
Q.ハッキングコンテストのレギュレーションを事前に知りたい
A.それは無理です。なぜなら今、頑張って作っているからです。