アプリケーションパフォーマンス2016

アプリケーション・パフォーマンス 2016にいってきました。

アプリケーションパフォーマンス2016

 

1473989285189

アプリケーションプラットフォーム2016に行ってきました!

東京駅から徒歩1分のビル。

 

1473992464260

同時に4セッション程あるので予約してあるセッションに入ります。

 

趣旨としてよくある諸問題に関してメーカーさんのサービスや製品で解決していきますというもの。

具体例から学ぶ!CDNによるウェブパフォーマンス向上の仕組み

 

セッションの内容をまとめてみました!

 

  • Amazonでは0.1秒早くなると1%収益性が向上する
  • 売り上げトップ100のECサイトですら、86%が3秒での表示に不合格

表示スピード

  • 3秒 60%のユーザは快適に使える
  • 5秒 74%のユーザは耐えられる。それ以外のユーザは他へ行ってします。
  • 10秒 人間の我慢の限界

昔は8秒ルールと言って、8秒以内であれば大丈夫と言われてましたが、求められるスピードが短くなっているようです。

 

負荷分散

  • コンテンツの効率化(必要のないコンテンツの削除して配信する量を減らす)
  • スケールアップ・・・サーバスペックの向上
  • スケールアウト・・・サーバ数を増やして分散

遠距離対策

遠距離のユーザに配信すると3ハンドシェイクの為レスポンスが悪化する。

解決するには

  • サーバをばらまいて配置し、近くから配信する。アメリカのユーザにはアメリカにサーバを。日本のユーザには日本にあるサーバから。
  • 専用線やIP VPNの利用。ただしこれはインターネットを利用しない為社内向けのものだけ。

DDoS

10~30Gbps以上のトラフィックによる攻撃がサーバに送り、システムをダウンさせて。攻撃を停止させる事を引き換えに運営者にお金を要求する。

解決するには

DDoSに耐えるインフラの構築。また検知や分析することも必要。

 

SSLサイトの汎用化

GoogleがHTTPS化サイトを優先して検索順位を表示させると表明している為、一般サイトでもHTTPS化が増加しており、パケットの暗号化により通信量が増えサーバに負荷がかかる。

 

これらの問題にCDNを利用する

CDN

@see http://www.cdnetworks.co.jp/

 

画像やCSS,HTML,JSをCDNから配信することにより、運用するサーバは動的な動きに専念できる。また、DDoS(10~30Gbps)に関してもCDNが吸収してくれる為快適な運営が可能な仕組みを実現出来るとのこと。

 

他のCDNとして

  • Cloudflare
  • AWS Cloudfront
  • WP Photon

等があります。

世界中にサーバが分散されているので、ユーザとの遠距離による遅延対策もばっちり解決!という仕組みです。特にCloudflareはSSL対応しなければ無料なので導入してみても面白いと思います。

 

遅い!サクサク動くシステムを維持・管理するポイントとは!?

こちらはユーザ視点のAPM(Application Portfolio Management)の紹介でした。

 

トップページ⇒ログイン⇒予約フォーム記入⇒申し込み⇒ログアウト

 

このセッションでは、クライアントから定義したシナリオをプログラムしたソフトにより、システムのレスポンスや死活を監視したり、画像認識によるキャプチャによる製品の紹介でした。上記の動作を4000回繰り返し行い、どのページで、どれぐらいレスポンスが悪化した等が計測できます。

 

Cloudtriage apm@see http://cloudtriage.terilogy.com/

システム監視では見逃しがちな、ユーザ視点のレスポンス監視による製品でした。

 

以上です。

今回は2セッションに参加。丁寧に製品の解説をして貰えるので時々いくと面白い。

システムガーディアンでは最新のIT製品の情報収集を行いお客様の提案に活かしています。

 

アプリケーションパフォーマンス2016
最新情報をチェックしよう!
>システム構築・保守に特化した会社です。

システム構築・保守に特化した会社です。

システムの構築・保守運用「システムガーディアン」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG