滋賀からここに働きにきて、2週間ほど経ったわけですが、やはり環境の激変です。
何かを行動するということは、何かに影響をされている、と考えられますが、
私の場合は、新天地での仕事、がそれに該当するかと思います。
その新天地での仕事も、基本的には自分の成長、行動の動機として、やはり自分が幸せになりたい、という考えがあるかと思いますが、そう考えるのは、やはり現状が幸せではない、という思いがあったからかと思います。人生は波があり、良い時も悪い時もあるかと思いますが、自分の方向性、適性、幸いにも、優しい社長、優しい社員さん達に出会い、採用していただいた、というわけですが、これから改善や成長が必要になります。
勿論企業は競争であるため、また激戦区であるため、生易しくはありません。
現実は非常にシビアで、自分は努力していると言い聞かせたところで、他者からの評価はどうなのか、ということが最大の懸案でありますし、また付加価値が、何に対して生まれるのか、様々な情報、様々な視野を広げていくことが肝要になるかと考えます。様々な視野、基本的に、コンピュータだけではなく、様々な刺激に対して、前向きに取り入れることが、ひいてはコンピュータの仕事にも良い影響を与えると考えます。
また、自分の価値観、悩み、様々なことを、アウトプット、また信頼、信用、それらがなければ社会生活は営めませんし、ともかく、環境が一変し、非常にカルチュアルショックではありますが、付加価値が企業にとって、最大の目的であるとするならば、その付加価値を、何に特化するのか。
仕事の中でまだまだこれから成長していかなくてはならないという事がわかりました。これから人間として、技術者としてもっと成長していきたい。