Web会議システム導入支援
独自設計により音声遅延や音切れを極力回避
ご利用シーンやネットワーク状況に合わせてCD並みの高音質な音声とクリアな映像で会議が可能
Web会議システムはユーザインターフェースのため、社内浸透も早く、より多くの用途でご活用が期待できます。操作が簡単でPCが苦手な方でもすぐに慣れて頂けるため、トラブルも少なくサポートの必要がほとんどありません。
Web会議システムは営業及び技術担当が直接サポートを行っております。お客様のご要望を反映したバージョンアップを実施しております。
Web会議システムには会議に必要なツールが全て標準搭載されています。
- ホワイトボード
- 資料共有
- アプリケーション共有
- 録画共有
- etc
オプション機能も充実しており、ご要望に合わせて提案ができます。
サービスの窓口業務やヘルプデスク等でご活用下さい。
お客様に対して、各部門担当者に繋がるオンラインのご相談窓口や営業担当窓口を簡単に設置することが出来ます。 ホットラインシステムを簡単に実現出来ます。災害等に比較的に強いインターネットを使用しているので、安否確認にもおすすめしています。
高品質なのに驚きの低価格!
東京本社の会議室のモニターで4人が会議に参加している場合も1ライセンスの計算となります。ライセンスは同時接続する最大拠点数分のご契約となります。※1ライセンス=WEB会議に接続する1デバイス
業種や企業規模に関わらず、リーズナブル低価格・高機能でご提供が出来ます。
1. コスト削減対策を行っていますか?
Web会議システムをご導入いただくことで、出張費・交通費・人件費など大幅な経費削減ができます。 また、移動に伴う時間の短縮など費用面以外の業務効率化にも繋がります。
2. 拠点間の社内コミュニケーションは出来ていますか?
Web会議システムならリアルタイムで全社を繋いだコミュニケーションを行うことができます。会議に限らず、社長訓示や朝礼、面談、研修など様々な用途でご利用頂くことで社内コミュニケーションが活性化致します。
3. BCP(事業継続計画)対策は行っていますか?
Web会議システムを使用し、緊急時の安否確認・情報共有、その後の事業継続に向けた連絡・会議が可能になります。電話が使えない環境でもインターネットは比較的安定していることに加え、タブレットやスマートフォンにも対応しています。 また、顔が見えることでより安心いただけます。在宅勤務でもご利用いただけます。
4. 取引先・協力会社など社外と会議することはありますか?
Web会議システムには招待機能が標準搭載されており、ID/パスワードなどの個別情報を外部に伝えることなく指定した会議室に 相手を招待し、会議や打ち合わせを行うことができます。
1.既存システムの音声・映像品質はいかがでしょうか?
Web会議システムは独自の設計で音声遅延や音切れを極力回避する仕様になっております。
ご利用シーンやネットワーク状況に合わせてCD並の高音質な音声とクリアな映像で会議を実施することができます。
2.既存システムの操作性はいかがでしょうか?
Web会議システムはマニュアル要らずのユーザインタフェースのため、社内浸透も早く、より多くの用途でのご活用が期待できます。 また、操作が簡単でPCが苦手な方でもすぐに慣れていただけるため、トラブルも少なくサポートの必要がほとんどありません。
3.サポートにご満足されていますか?
Web会議システムは完全自社開発の製品であるため、営業及び技術担当が直接サポートを行なっております。完全自社開発という強みを活かして、お客様のご要望を反映したバージョンアップを実施しております。
4. 機能は充実していますか?
Web会議システムには会議に必要なツール(ホワイトボード、資料共有、アプリケーション共有、録音録画 etc)が全て標準搭載されています。オプション機能も充実しており、ご要望に合わせて提案ができます。
製品イメージをご理解頂くため、ご検討時にはデモをご覧頂いております。また、実環境でトライアルを行い、実際の運用イメージをご体感頂けます。
- お問い合わせ
⇒まずは下記フォームよりお問い合わせ下さいませ。 - 提案ヒアリング
⇒導入状況の確認を行います。 - デモ
⇒デモにより、製品イメージをご理解頂きます。 - トライアル
⇒実環境でトライアルを行い、実際の運用イメージをご体感頂きます。 - お見積もり書の提出
⇒お客様の環境に応じて最適な構成をご提案いたします。 - 納品